自転車通勤でリュックを背負っていると、冬場でもじんわり汗をかくし、夏場はもうびしょびしょ。
背中に汗をかくと、
・「気持ち悪い」
・「シャツが濡れているとちょっと恥ずかしい」
・「匂いが気になる」
こんなふうに思ったことありませんか?
そんな気になる背中の汗を軽減してくれる便利アイテムがあります。
そして、こんな人にもおすすめします。
・リュックで背中が蒸れるのをなんとかしたい
・好きなデザインのリュックで蒸れ対策をしたい
・リュックの背中があたる部分が蒸れないように、メッシュや立体構造になっているけど、いまいち蒸れる。
こんな人たちの悩みを解消するアイテム、リュック専用パットの今回紹介をします。
この記事は、クロスバイク歴10年以上で、通勤にクロスバイクを利用している自分が、おすすめするアイテムです。
リュックの背中の蒸れは、自転車に乗っている時だけでなく、歩いている時や電車に乗っている時も蒸れます。
また、人によって汗のかきかたの違いもあるので、自分もそうですが冬場もじんわり汗をかく時があります。
いくつか紹介するので、夏場と冬場で使い分けることもおすすめします。
リュック専用パットとは
リュック専用パットとは、背中とリュックの間にパットを入れることにより空間を作り風とうしを良くして汗を放出するものです。
また、冷却パットやファンが付いていて、強制的に熱放出するパットもあります。
強制的に熱放出するタイプは室内や電車に乗っている時など、風の流れがない場所などで蒸れやすいときに便利ですよね。
放熱効果については口コミを見ると個人差があり、体質や使用環境、体感の違いなどで大きく差がでると思います。
自分は実際使用していますが、パットを付けると全然違います。
また、シーズンに応じて使い分けることをおすすめします。
ジーズンに応じて使い分けると、より快適に使用することができます。
自分は夏用と春秋用と使い分けて使用しています。冬は基本使用していません。
夏場はファン付き、春秋はメッシュタイプにすることで、軽量コンパクトになりリュックを持ち運びやすくするためです。
おすすめパット
ロングフィールド RuCool2(リュックール2) 価格4980円
モバイルバッテリーで送風ファンが背中の蒸れを解消!
これまでリュックの蒸し暑さに苦しめられていたが、もう大丈夫。これは軽くて音も静かなのでどこでも使える。
メッシュ加工になっていてリュックとの間に適度な隙間もできるのでそれもGood.
引用:アマゾン
手持ちのリュックに比較的簡単に取り付けられ、背中に汗をかいてる時はかなり涼しいです。効果が無い、や風量が弱い等のレビューもありますが、背中に汗をかかないような状態であればそもそも使用する必要はないはず。私は通勤時に常時ONにして使用していますが、汗をかけば涼しく、乾けば気付かず、また汗をかけば涼しくなります。
引用:アマゾン
汗とおる君 価格2460円
柔軟性抜群の素材で、背中にやさしくフィット!
約2年半使用しています。
かなり汗が多い体質で、購入したバックパックの背中部分がクッション素材だったので、汗をあまり吸わせたくないと思い購入しました。
結果としては効果抜群とまではいきませんが、無いよりかは遥かにマシなので使用を続けています。
引用:アマゾン
自転車通勤をしています。
昨年の夏はリュックだと背中がびちゃびちゃになるので肩掛けのカバンにしていましたが、パソコンが入っているのでやはり出来たらリュックが良いなと思い、この商品を購入しました。
リュックと背中の間に空間ができ、その間を時折り冷たい風が通り抜けます。
お陰で背中は汗をかかずすっきりしています。
ただ当たり前ですがリュックの背負うために肩にかける肩紐部分はこの商品がないので汗でびちゃびちゃです。
この部分も作っては頂けませんでしょうか?
引用:アマゾン
リュックサック用 メッシュパッド 価格2310円
創業69年の縫製メーカーが開発・製造した日本製のメッシュパット、10mmの極厚のメッシュ使用でしっかり通気!
自転車通勤でリュックを背負うので購入。
たしかに直接背負っているよりかはマシだが、大きな期待はしない事。真夏日は移動してるだけで汗をかくので服はびしょ濡れになる。
ただし、リュックと背中に隙間がある事でリュックに汗が染み込んでいかないのはいい。
引用:アマゾン
SUO 28℃ クールリュック2 価格5500円
ヒルナンデス!で紹介された、クールクッションアイシング
汗っかきなので、ずっと欲しくて購入を悩んでいた商品でした。あまり効果は期待せずに購入しましたが、期待以上に冷却効果があり、重宝してます。価格が下がれば、もう一つ購入したいと思ってます。
引用:アマゾン
リュックに入れて置きたいアイテム
気になる汗の匂いに
・シートタイプ
・ニオイ抑える殺菌力! ギャツビーはボディーペーパー売上NO.1ブランド
・汗やベタつきをしっかり除去し、クールなシトラスの香りで使用感が長時間持続
・汗や肌の汚れをしっかり拭き取り、フレッシュ感のあるヴァーベナクールの香りで、すっきり爽快リフレッシュ。
・スプレータイプ
・ベタ肌を瞬間リセット、さらさらタイプの制汗スプレー。
・肌に密着するクリーンフィルター処方で汗のニオイを1日抑える。
・たくさん汗かいても汗のニオイを1日抑える
・ドライパウダーが汗を乾かすから、さらさら快適。
まとめ
今回紹介したパットアイテムを使用すれば、普段使っているリュックやお気に入りのリュックでも汗をあまりかかずに快適に背負い続けられます。
効果については人それぞれですが、この違いは体質や使用環境、体感の違いではないかと思います。
実際使っている自分は、夏場はなくてはならないアイテムになっています。
また、使用する時は夏用や春秋用など、季節に応じて使い分けることをおすすめします。
別の記事で自転車通学用リュックも紹介
コメント